網膜剥離 もうまくはくり
網膜剥離の症状例
- 蚊のような小さな虫が飛んでいるように見える(飛蚊症)
- 一部分だけ物が見えにくい(視野欠損)
- 視力が低下
- 目の中でピカピカと光って見える(光視症)


網膜剥離とはどんな病気?
網膜は眼球の内側にぺったり張り付いています。その網膜が、外傷そのほかの理由で裂けたり剥がれたりすることが網膜剥離です。放置すると剥がれた部分が広がり、時間がたつと剥がれた部分は見えないままになってしまいます。

中央部に大きな網膜の穴と剥離した網膜(白い部分)網膜剥離の前ぶれ。
網膜剥離はどのような人に多いの?
- 強度近視の方
- アトピー性皮膚炎で顔をこする方
- 先天的に網膜が薄い方
外傷性網膜剥離
- 眼球を強く打撲した、などの物理的ショック
網膜剥離の検査方法
眼底鏡
眼底を見る器具で眼底を確認します。
眼底検査
眼底の状態をスキャンして調べます。
細隙灯(さいげきとう)顕微鏡
細隙灯というスリットランプからの細い光で眼球の各部を照らし、それを顕微鏡で拡大して見ます。
結膜、涙点から角膜、前房、虹彩、瞳孔、水晶体、硝子体などの組織を観察し、肉眼ではわからない眼球内の異常を見つけ出します。
網膜剥離の治療方法
レーザー治療
初期の小さな剥離の場合、剥がれている部分の周りをレーザーで焼き固めることで進行を止めることができます。
外科的治療(手術)
剥離が大きくなり、進行すると手術が必要です。
手術は最新の設備を整え、経験豊富で高い技量を持つ医師が執刀する総合病院を紹介いたします。
網膜剥離の予防法
網膜が薄いと診断された方は、定期的に検査を受けましょう。早期発見が大事です。