アレルギー・花粉症
目のアレルギー・花粉症の症状例
- 目が充血する
- 目がかゆい
- 目やにが出る
- 目の異物感

上まぶたの裏に
ブツブツができる

糸をひくような
黄白色の目やにがでる

白目が腫れて
浮き上がったようになる
目のアレルギー・花粉症とはどんな病気?
目のアレルギー・花粉症の検査方法
細隙灯(さいげきとう)顕微鏡
細隙灯というスリットランプからの細い光で眼球の各部を照らし、それを顕微鏡で拡大して見ます。
約20分で結果がわかるアレルギー検査
『Immuno CAP Rapid(Thermo Scientific社)』
ご希望の方には、注射器を使わず、指先から針を使って採血をする、アレルギー検査も実施しております。(保険適応)
この検査で調べられる項目は、ハウスダスト系(ヤケヒョウヒダニ、ネコ、イヌ、ゴキブリ)、花粉系(スギ、カモガヤ、ブタクサ、ヨモギ)の8項目となります。
ご希望の方は、ご予約も承っておりますのでお問い合わせください。
目のアレルギー・花粉症の治療方法
点眼薬
症状に合わせて抗アレルギー剤、免疫抑制剤、ステロイド剤を使い分けます。
眼軟膏
症状に合わせて塗る軟膏を使います。